2017年3月31日金曜日

今日の泉大津教室

今日は基本稽古中に師範から「前蹴りの腰の入るのと足の開くタイミングが合ってない」とアドバイスして頂きました。

鏡を見ながらやっていても、まだまだ自分で気づけていない事もたくさんあり、こうして教えて頂けるのは大変有り難いです。
家でも鏡を見ながら確認したのですが、動きがしっくりいかないので、明日以降、重点的に修正していこうと思います。

今、長南を一人で指導させて頂くようになり、指導員が下手くそだと生徒は先生をお手本として習っていくので責任重大だという事を、改めてひしひしと感じています!
また、この4月からはコナミ和泉府中の指導も始まります。

現状に満足せず、黒帯であろうと何帯であろうと、基本稽古をおろそかにせず、きっちり稽古して、少しでも上手くなるように、おかしなところが修正出来るようにする事を常に頭に置こうと思います。

今日の対人稽古は左右のハイキックに対しての上段上げ受けをしました。

最初は難しかった子どもたちも、何回も何回も丁寧に稽古するうちに少しずつ出来るようになり、色帯の子たちは最終的に動きながらスパーリングの中でハイキックを出した際に上段上げ受けを出せるようにまでなりました。
白帯の涼風も出来るようになるまでかなり苦戦していましたが、稽古の終わるギリギリの時間には最終的に出来るようになりました!

師範が、出来ていないのに焦って早く動いて無茶苦茶で結果的に何も身につかないよりも、ゆっくりの動きで良いから正確な動きを確実に重ねていき、キチンと出来るようになって、その後でスピードアップを図っていった方が良い。という事を仰っていました。

2017年3月30日木曜日

ある意味合ってるけど(;^_^A


昨日の長南同好会の基本稽古中、いつものように子どもたちに質問(^-^)

私「この技は、相手のどこを狙ってる?」
子どもたち「お腹!」
私「お腹のどこ?」
子「みぞおちィ~!!」(←と超どや顔で鳩尾を触りながら)

裏拳顔面撃ちの時にも質問。
子どもたち「ここ!」と鼻と口の間をまたもやどや顔で指差します。3歳児のSもちゃんと分かっていたらしく、カンニングせずに指差して自分の人中を触ります。

私「ここ、何て名前やった?」
子「…えっと」「ええ~っと、…ちゅう…うーんと…」

そこですかさず3歳児のS。ハッ(。・∀・。)ノ思い出したぞ!!の顔で「ちくび!!」

私「残念~(>_<)それは『引き手はどこに引きますか?』って先生が質問した時に、胸の横やで。って先週説明してSの胸触ったからな(;^_^A」と解説しました。

「鼻と口の間の急所は人中な(^-^)!」「ほんで、正拳中段突きとかの引き手は胸の横な(^-^)!」ともう一度要点を説明しました。

S、先週の説明をよく覚えていました!
引き手の場所はある意味ちくびの横で合ってます…(//∇//)
でも奥野先生一応女性やから、そんなん説明で言うたら赤面してしまうし…
「胸の横」にします…(#^.^#)

   

昨日の長南同好会

昨日は残念ながら煌貴と大翔が二人ともお熱でお休み(>_<)

稽古の開始寸前に部屋の隅で迅矢が泣き出し…
傍に行って話を聞いてみると…稽古に来る車の中で寝ていて、起き抜けだったらしく「眠たい~(;_;)」と。
 
強くなってきたようでも、やっぱりまだ二年生(^-^)
まだ入門にて一月半(^-^)
頭を撫でながら「困った時、助けて欲しい時、しんどい時、痛い時、黙ってないで泣いていてもいいから自分で先生に言いに来れるようになるんやで。」と教えました。
少し話して「さぁ、迅矢、気持ちの切り替え出来る?」と言うと「押忍。」の返事が返ってきて、なんだかんだのハプニングはありましたが稽古開始。

やっぱり、いつも通り基本稽古重視です!
どこを狙ってどこを通って突き蹴りを出して、受けているのか?を意識して稽古しました。
長南同好会は鏡がないのですが、カーテンを全開にして夜の暗闇のガラスに映る自分の姿を見せ「身体が歪んでないか?ガードしてるか?を良く見て!!」と言っているので最近は、ガードも良く意識出来ています(^-^)

対人稽古では左右の前蹴りの連続蹴りをしました。
対人稽古では相手に対して、最初と最後に「押忍。お願いします!」「押忍。ありがとうございました!」を必ず言うのですが、迅矢の目下の課題である「大きな声で気合いと挨拶」が、昨日は意識して出来ていました(^-^)
迅矢、この調子で頑張って続けていこうね!!

斗真も昨日はお話したくなるのをお口をチャックするゼスチャーを自分でしながら、頑張っていました(^-^)最後の方はちょっとチャックが壊れかけていましたが、ギリギリセーフかな…(^-^)?

そして最後の挨拶でKはいつも以上に大きな大きな声で「先生にありがとうございました!先輩にありがとうございました!お互いにありがとうございました!押忍!」を言ってくれました。稽古中の返事も今まで以上に大きくて、たぶん、泉大津の出稽古で刺激を受けたのかな?と思います。

昨日も頑張った長南同好会でした(^-^)

煌貴、大翔みんな待ってるから、早く良くなってね(^-^)

2017年3月29日水曜日

一足早く

咲いていました(^-^)
ソメイヨシノの桜は今からですね!

お弁当持って、お花見行きたいなぁ~(^o^)

2017年3月28日火曜日

今日の熊取教室

本日の稽古はなんと、バンバン休みが入り、少年部が二人のみであとは一般部と言う状態、しかも一般部のメンバーも何故か春休みの学生が遅刻という状態…

熊取教室は他の教室と比べるのも悪いのかも知れませんが、ホントに風邪ひきなどの体調不良が多く、お休みもダントツに多いです(>_<)

風邪など引いてしまうモノはしょうがない、体調が悪くなってしまうモノはしょうがない…と思うかも知れませんが、もう少ししっかり心がけて体調管理をしてくれたらな。と思います。
体調崩すと誰でもなく自分がしんどいし、学校や会社を休まないといけなくなる。もしくは、体調不良を押して出席・出勤しないといけない…とか、結局自分にツケが回ってきます。

私は丈夫な身体は一つの大きな財産やと思います。
日ごろから体調管理を頭に置きましょう!!

さて、本日の稽古の移動稽古の一つを紹介します。
相手が左の前足の内側を狙ってインローを蹴ってくるのを、狙われた足の膝を内側に向けて上げながらカットします。その後、受けた左足を左斜め前に送りながら腰を切り、相手のレバーに左フックを叩くコンビネーションをしました。

その後、何種類かしましたが、瞼が閉じてしましそうなので、今日のブログはこの辺で…

あ、でも、あとちょっと追加です。
居残りで出稽古に来て下さった柳瀬先生と組手をして頂き、師範からもいろんな事をアドバイスして頂きました。
 
めちゃめちゃ勉強になりました。
一つでも自分の身になるように心がけて、頑張ります。

ではみなさんおやすみなさい(-_-)zzz

2017年3月27日月曜日

昨日の泉大津教室、Kの体験会後の出稽古

昨日は幼年部の体験会をしようとポスター、スマホアプリの掲示板で10日程前から募集をかけました。
しかし、準備期間が短かすぎた事もあり、一組の申し込みしかなく、その一組も下の子どもさんがお熱と言う事でキャンセルになりました。

長南同好会の子ども達に泉大津教室までお手伝いに来てもらい、実際に稽古をする形で体験会を予定しました。

なので、日曜日と言う事もあり、結果的に普段の水曜日の稽古はお仕事などで見れないお父さんやおばあちゃん、親戚の方にも見て頂ける参観のような感じになりました(^-^)

長南のK、斗真、Sがお手伝いに来てくれました(^-^)
また、泉大津の俐空も補佐に来てくれました(^-^)

いざ、稽古が始まると幼年部の子どもたち、反応それぞれでした…(^-^)
格好いいところを見て欲しいKはいつも通り一生懸命!気合いも負けたくないから、補佐のお兄ちゃん先生の俐空(茶帯)にも張り合って、めちゃめちゃ大きな声です!
緊張する場面、いつもと違う場所で本来の持っている力を出せるKは、とってもメンタルが強いなぁ!と感心しました!

斗真はたくさんの応援団に囲まれ、しかもいつもの道場でなく初めての場所…
とっても緊張していていつもの気合いの大きさの半分くらいになっちゃいましたが、昨日はおしゃべりなしで頑張れました(^o^)
気合いはいつもよりちょっと小さめですが、基本稽古は上手なところを見てもらえたんじゃないかな?と思います(^-^)
基本稽古、普段が頑張っていないと上手に出来ないですからね!
しかもまだ幼稚園です。大したもんです!

そしてS(^-^;)
開始早々はうろうろさんも、ふざけん坊さんもなしで準備体操を頑張っていたのですが…(^-^;)
あれ?!今日は空手着着てて、奥野先生はいるのに、場所が違う(゜o゜;!! と気がつき「先生ぇ~、なんで空手、ここのお家に変わった~ん(゜o゜;??」と質問!!
Sに説明しましたが、とっても不思議そうな顔をしていました(^-^;)
パパが来てくれているからちゃんと頑張れるところを見て欲しい気持ちはあるのに、でも大大大好きなおばあちゃんが来てくれているから、照れと甘えがあり、いつもの頑張れるSは残念ながらちょっとしか見てもらえませんでした(^-^;)
S、また今度リベンジしよね(^-^)

そして、体験会(と言うか、参観?)が無事に終わり、休憩していると…
Kが「先生、次のお兄ちゃんたちのクラスも出たいです。一緒に稽古出させてもらっていいですか?」と聞きに来ました。

ちょうど師範も来られたので、許可を頂き、お家の人と相談し、基本稽古を一緒にして帰りました。

Kは体験会でしっかり汗をかく程稽古したのに、また一から基本稽古を頑張り、最後までやり抜きました!!
また、長南と違い、もっと基本稽古の種類も多く、号令のテンポも速いのに一生懸命ついていってました!!
基本稽古が終わり休憩時、師範から「まだ、1月の体験会入れて稽古9回目ぐらいやろ?めちゃめちゃ上手いやんか(^o^)!!」と褒めて頂きました(^-^)

良かったね、K。

泉大津教室の子どもたちも白帯で入ったばかりのKに負けたらアカンと思ったのか?いつもよりしっかり気合いを出して、注意点を意識して基本稽古をしているのがよく分かりました!
出稽古はお互い良い刺激になりますね(^-^)

という事で、出稽古記念にパチリ。
Kは奥野先生の空手の先生(鎌苅師範)に早く会いたかった!と嬉しかったようで、師範と吉永先生とも記念パチリ。

昨日も頑張った泉大津教室でした(^-^)

2017年3月26日日曜日

鎌苅師範管轄道場の各稽古日、稽古時間

改めまして各道場の稽古曜日、稽古時間をお知らせさせて頂きます。

(泉大津教室)
泉大津市旭町22-65 日本毛布工連ビル1階

木曜日…6:30~8:00 10:00まで自主練可能

日曜日…6:00~7:30 10:00
まで自主練可能

(熊取教室)
熊取町五門西1丁目10-1 熊取町立公民館煉瓦館 コミニティ室1

月曜日と金曜日…7:00~8:30 10:00
まで自主練可能

(長南同好会)
泉佐野市南中樫井1 長南公民館 講座室2

水曜日…6:00~7:00 9:00まで自主練可能

泉大津教室、熊取教室、長南同好会の会員さんは、自分の道場以外のところに出稽古に来てもらって結構です。
また、コナミ香里が丘、コナミ北千里、ビオス八尾、コナミ和泉府中のスポーツクラブの空手教室の会員さんも泉大津教室、熊取教室、長南同好会の3道場へは、いつ出稽古にきて頂いても結構です。

お時間に都合のつく場合はいつでも起こし下さい。

特に学生の皆さん、今、春休み期間中です!
次の日の学校に行く時間を気にして帰らなくてもいいので、出稽古にくるチャンスではないかな~と思います。

出稽古お待ちしています(^o^)

バトンタッチ

先週の(土)と昨日の25(土)コナミスポーツ和泉府中教室に引き継ぎで指導補佐に入らせて頂きました!

実は4月からコナミスポーツ和泉府中教室の指導をさせて頂く事になりました。

前任指導員の岩田先生が御実家の和菓子屋さんの跡を継がれる為に正道会館を退会される事になり、後任として指導員をする様に鎌苅師範から仰せつかりました。

二週間引き継ぎに行き、一緒に稽古させて頂きましたが、ホントに空手が大好きで、少年部の子ども達からも、一般部の人たちからも、保護者さんや周りの関わった方たちみんなから慕われているのがよく分かりました(^-^)

来週はコナミさんがお休みなので再来週からの指導になりますが、岩田先生からバトンをしっかり受け取り、責任を持って指導させて頂き、みんなで心身ともに強く、上手くなれる様、日々精進していきます!!

岩田先生、今までお疲れ様でした!

コナミスポーツ和泉府中教室に関わる全てのみなさん、これからどうぞよろしくお願い致します!
押忍。

2017年3月24日金曜日

今日の熊取教室

今日は仕事の帰りが少し遅くなってしまい、熊取教室に到着したのが10分前でした(゜o゜;
急いで受付で鍵を受け取り、掃除用のモップを取って、貸して頂く部屋を開け着替えて戻ると…
少年部の子どもたちが靴をきちんと並べて入室し、机と椅子をどけて、準備をし、モップがけまで終わらせてくれていました(^o^)

いつも手伝ってくれるので段取りも全て分かっていて、ホントに頼りになります!
みんないつもありがとう!

お家や学校、地域でもみんなの役に立てる子になってくれたら…と思います(^-^)

さて、今日の移動稽古はローキック→ワンツーのパンチをベースにして、1つずつ技を足していきました。
①前の足でミドルキックをしてから反対の足でロー、ワンツー
②相手がローキックを蹴ってくるのをブロックしてから同じ足で①に繋ぐ
③ ②の動きのコンビネーションの後に前に出ている方の足でハイキック

をしました。

対人稽古は左右の前蹴りをステップバックで捌いて裏投げに繋げました。

師範が対人稽古中、基本の裏拳回し撃ちと同じやのにその動きが出来へんのは基本稽古が身についていないからや!と仰いました。
まさしく私の事です(ToT)
もっと意識して師範の見本の時に手の位置や身体の向いている方向、足の送りなどなど、細かいところをしっかり見ないといけないな、と痛感しました。
また、基本稽古もただ一生懸命するだけでなく、移動稽古、対人稽古で何か動きが入ってもすんなり動けないとまだまだやな…と思いました。

日々鍛錬ですね(^-^;)

2017年3月23日木曜日

今日の泉大津教室

今日はいつもより早く道場に到着し、廊下や鏡などの掃除をしていると…
かなり早めに俐空が道場に。
道場内の掃除を手伝ってくれていていると、続いて涼風も道場に来て、いっしょに掃除を手伝ってくれました。

見ていると2人で掃除をしながら学校の事やらをいろいろ話をし、その後、それぞれ鏡を見ながら自主練もしていました。

稽古が始まり、準備体操、基本稽古でみんなしっかり気合いが出せていて誉めました。
また、塾との兼ね合いでスケジュール調整が大変な結衣も頑張ってなるべく稽古を休まないようにと宿題、勉強を片付けで来ているらしく、入門当初と比べると覇気もあり、自信が顔に声に表れてきたね!と声をかけました。
弟の倫樹も結衣よりも出席率は上なので差をつけるチャンスと狙っているそうで(^-^;)今日はとっても集中して稽古しているのがよく分かりました!
私の見た目ではこないだの交流試合よりも気合いが入っていて集中していたようにも思います(^-^;)
今日の対人稽古では、相手の力を利用した動きをしました。
左の前蹴りを下段払いで相手に受けさせて、その回転力を利用して前蹴りに続いて後ろ回しに繋げる。
相手の左前蹴りをステップバックして受け捌いて右斜め前にステップインして後ろ回し蹴りに繋げる。
相手が左前蹴り→右後ろ回し蹴りに繋げようとしたのを、左前蹴りをステップバックで受けた後、相手が後ろを向いている瞬間にお尻を蹴ってストッピングをし阻止する。
相手の左前蹴りをステップバックして受け捌いて、右斜め前にステップインして、後ろ回し蹴りに繋げようとしたのを、左前蹴りを蹴った後ガードをしながら体制を低くし、下段への後ろ回し蹴りをして相手の体制を崩す。


をしました。

今日は相手の裏をかく、相手の裏の裏をかく対人稽古でした!!

本日も良い稽古が出来ました!押忍。

昨日の嬉しい(^-^;)?!一言

昨日の長南同好会、稽古を始めようと前に立つと…

3歳児のSが「先生ぇ~。先生、空手頑張ってるなぁ(^o^)!!」と一言。

Sありがとうね(^-^)

すかさずママから「なんで上からやねんヽ(^.^;」とつっこまれていましたが…

そんなS、帰り極に「今日はありがとう」とアイドルのライブの終わりの挨拶のような一言を言ってくれる事もあり、やっぱり奥野先生の笑いのツボをポチッと押してくれるのでした。

S~!!次の稽古はふざけん坊さんもウロウロさんもなしでいっしょに頑張ろね(^-^)

写真は体験会のSです。


最後の黙想時、なぜか私の横で黙想しました…(・・;)

今日の長南同好会

今日も欠席なし、遅刻なしで元気いっぱい気合い満タンの長南同好会!!

中段の意味、上段の意味、基本稽古のそれぞれの技がどこを狙っているのかをちゃんと理解出来ていて難しい質問にもポンポン答えます!
白帯ばかりなのに何とも頼もしい(^-^)!!
しかも、小学生だけでなく、幼稚園児や保育園児もです!

基本稽古でとても上手に出来た何人かの子には前で見本をしてもらいました。

対人稽古では、10秒間に回し蹴りを何発蹴れるかの競争をしました。

先週まで左の蹴りが苦手だった斗真と大翔は、居残りで教えた事をお家でも一生懸命練習してきた効果があらわれ、とっても威力のある蹴りになりました(^-^)
二人とも大したもんです!!

それから今日は、泉大津教室の茶帯の俐空が出稽古に来てくれ補佐をしてくれました。
自己紹介も大きな声で堂々として、さすがは茶帯やな!って横で安心して見ていました(^-^)

稽古の最後にお手本として少年型Ⅰや先生との軽い組手を見せてくれて、オレンジ帯になる審査の時はこんな事が出来るようにならないといけないんやで~と説明しました。

これから、型や組手が出来るようになるための受け返しなども出来るように、段階を追ってしていく予定です。

今日も頑張った長南同好会でした(^o^)

2017年3月21日火曜日

昨日の熊取教室

昨日の熊取教室は基本稽古の種類をたくさんしました。

いつもの基本稽古にプラスして→騎馬立ちでの肘打ち上げ、肘打ち下ろし、後ろエンピ。受けの後に手刀に返して手刀顔面打ち、手刀内打ち、手刀鎖骨打ち下ろし、手刀鎖骨打ち込み、手刀脾臓打ち。蹴りでは内回し蹴り、外回し蹴り、後ろ蹴り。
基本稽古の最後に貫き手がプラスされました。
と、言ってもこれらは時々プラスするのでみんな慣れたものでしたね(^-^)

移動稽古では後屈立ちでの手刀受けをしました。
その後、型の平安Ⅰ、とⅡをしました。

型も自分で時々見直しして稽古しておかないと忘れたり、覚えていても細かいところが下手くそですね…(^-^;)昨日、私は足の幅や、手の位置などを意識して稽古しました。
日々精進です!

最後に少し組手をしました。

昨日は柳瀬先生が出稽古に来られていたので居残りで組手をして頂きました。

師範に柳瀬先生が色帯の人たちと組手している際に「よく見てけ」と言われたのですが、本当にいつも師範からアドバイス頂く点が「あ~、こうゆう風にしろよって言うてはるんやなぁ~!!!」って、よくよく分かりました!

今の余裕のない組手から少しでも上手くなれるように、しっかり意識して稽古しようと思います!

構え方、ポジション、受け返し…課題は山積みですが、一つずつやっていきます。

昨日もたくさん学ぶ事のあった熊取教室でした(^-^)

2017年3月20日月曜日

故障しています

スマホが故障で代替え機からの投稿です。とりあえず、テスト投稿という事で…
(土)に故障し、電源が入る以外、何も操作出来なくなり、ドコモショップに走りましたが三連休でめちゃめちゃなこみ具合で(土)は二時間待って間に合わず、昨日三時間待ちでやっと代替え機だけ手に入れる事が、できました(・・;)
上手くアップ出来たらええけど…

2017年3月17日金曜日

今日の熊取教室

教室の熊取教室は風邪引き、疲労などでお休みがチラホラ…( ̄。 ̄;)

少し寂しい人数で稽古を始めていると、遅刻して二人が加わりまぁまぁの人数になりました(^_^;)

今日は準備体操だけ私が担当し、師範が基本稽古から最後まで指導して下さいました。

師範は基本稽古も、一人ひとりの動きをよく見られていて、的確にアドバイスして下さいます。
そこを意識して稽古すると上手くなる近道が待っていると私は思っています。

今日は対人稽古は、左右のハイキックへのカウンターを三種類習いました。

今日は凌と組みました。最初は難しかった様ですが、最後の方はそれなりに動けてました。

ちょっとずつ稽古にくる日にちを重ね、回数をこなしていけばだんだん前より出来るようになってきます。

あと、その日に習った事を組手で使ってみようとすると上達に繋がります。

私も今日の居残り稽古で出してみようとやってみましたが、なかなかそう上手くはいきませんでした(^_^;)

また繰り返し稽古して行きます。

日々精進ですね!押忍。

オマケ

お掃除を「先生、変わります!」と言ってかわってくれた智紀です(^-^)

昨日は仕事がお休みなので、いつもよりゆっくりな時間の流れでした。

用事、買い物の帰りに家の近所の桜の名所でバイクを停めて、ティータイム(^-^)

ヨシっ頑張るぞ!!って時、逆にしんどい時、辛い時、よく桜の木を見に来ます(^_^;)朝でも、昼でも、夜でも…

長南同好会、スタートするまで紆余曲折いろいろありました(^_^;)
八方塞がりの時もありました(^_^;)
師範に「長南オープンするのん、もう、諦めるか?」と言われた事もありました(^_^;)
その時、葉っぱも吹き飛んで枝だけの寒そうな桜の木を見てウルウルになったなぁ…って、昨日、思い出し笑いしました(^_^;)

でも、今、思い返すと、やっぱり諦めんと頑張れば、蕾が膨らみ、花が開くんですね(^-^)
私のまわりのみなさんに感謝いたします!

桜を見習って、桜に負けんように頑張ります!

この時期、卒園、卒業の方、それから今日合格発表の方、おられると思います。
おめでとうございます!

新しい出発に向けて頑張って下さい!

今日の泉大津教室

今日はいつもより早めに道場に来て、月末に行う体験会のポスターの仕上げをし、あちこちのお店に貼らせてもらいに行きました。

結構な時間をくってしまったなぁ…と、慌てて道場に帰ると、お客様があり、その後掃除機をかけおわった頃に俐空が来ました。

俐空が掃除を手伝ってくれたので、掃除をしながら話をしました。
この間の試合の事、お母さんもおじいちゃんも誉めてくれた事、空手を頑張って続けていく事、今日は卒業式で送る側の代表で一人で話すセリフがあった事などなど。

今日は塾と勉強の時間の兼ね合いつけて結衣も稽古に来ました。

結衣もいろんな話をしてくれて、塾では全科目、上のクラスに上がった事、上のクラスでも国語と理科は一番になっている事、算数も10位以内に入り出して、それをキープ出来ている事、最近は柔軟も家で頑張っている事など(^-^)

空手以外で頑張っている姿を聞けるこんな時間も楽しい一時です(^-^)

そして基本稽古→移動稽古→対人稽古へ。

対人稽古は相手の左前蹴りをステップバックで下段払いをし、回し打ちをして、相手の体制を崩しながら、右足を送って、相手の背中側に入り、襟首を引っ掛けて相手を捌いての崩しから極めまでをしました。

倫樹、俐空は途中から上手く出来ていました!

結衣と涼風はひとつずつ丁寧に取り組んでいました。

2017年3月16日木曜日

昨日の長南同好会

昨日はいつも補佐に来てくれる真奈ともう一人、初めて智紀が長南に補佐を兼ねて出稽古に来てくれました!

稽古前に前に出て大きな声で堂々と自己紹介してくれました。
特に何も打ち合わせもせず、いきなり振りましたが、空手を習ってから、大きな声で挨拶出来るようになった事や、人前に出ても緊張しなくなって学級代表などもしているとお話してくれました。

「お兄ちゃん先生」と紹介しましたが、よく考えるとKや迅矢よりも一学年上なだけです!
空手を習って二年だそうですが、智紀もすごく成長したなぁ…と感じました(^-^)

 いつもやる気満々の長南同好会ですが、昨日は今まで少し声を出すのが恥ずかしかった大翔と迅矢が大きな大きな気合いで稽古していました。

また、3歳のSも一度もママのところに行く事なく、最後まで頑張れました(^o^)

途中ではミットを円形にしてジャンプする体力運動をしました。
その後の対人稽古は、左インローから、左ハイキックをミットでしました。

左の蹴りが苦手な子が多いのですが、みんな上手になりましたよ(^o^)

斗真と大翔は居残りで左の蹴りを頑張って、ものすごく威力のある蹴りに変わりました!

Kと煌貴、迅矢は居残りでコンビネーションをミットでしました。

Sはお兄ちゃん先生の智紀が大好きになり、プチ組手の相手をしてもらっていました(^-^)

来週もみんなで頑張ろうね!

2017年3月15日水曜日

泉大津教室、幼年部体験会のお知らせ

3月26日(日) 16:30~17:30

泉大津市旭町22-65 日本毛布工連ビル1階

において 幼年部空手体験会を行います。

対象年齢は3歳から小学2年生までです。

不安だな…恥ずかしいな…など、いろいろ心配な子どもさんもいらっしゃるかと思います。
そんな場合は保護者様といっしょに参加してもらっても構いません(^-^)

入園・入学・進級のこの時期。
新年度から空手を始めてみませんか?

心身ともに強く、たくましく。集中力アップ。体力向上を目指します。

楽しく身体を動かしながら、空手の基本の動きや、礼儀、挨拶なども学んでいきます。

まずは体験からどうぞ(^-^)

体験会に来たからといって入会を強制されるような事は一切ありませんのでご安心下さい。

体験希望の方は 09070967687  までご連絡下さい(^o^)

2017年3月14日火曜日

今日の熊取教室

今日の稽古前に師範から「珍しい人が稽古に参加するから」と連絡がありました。

誰なんやろな~?楽しみやなぁ~(^-^)と思いながら基本稽古、移動稽古をしていたら…移動稽古中にお仕事帰りの柳瀬拓人先生が入って来られました!

私のうんと大先輩で、以前は全日本大会でも活躍され、総本部の寮生もされていて指導員歴も長い先生です。

これから時々出稽古に来て下さるそうです!

師範が「しっかり見て、いろんな技を見て盗むように!」と仰いました。

私もしっかり盗みたいと思います!
「お金や物は盗んだら罪になるけど、空手の技術は盗んでも罪にならんねん!」と昔、先輩に言われた事を思い出しました。

2017年3月13日月曜日

南大阪ジュニア空手道交流大会

昨日は正道会館南大阪本部が開催される交流試合に少年部の子たちが出場しました。

泉大津教室からは俐空と森田倫樹の二名、
熊取教室からは大夢と長谷川智紀の二名でした。

前回の10月の交流試合よりもワンランク上のクラスにエントリーしました。

ニュージェネレーションクラスやチャンピオンクラスなので、正直、一回戦だけでも突破出来たらいいなぁ…と思っていました。

その心配をよそに一回戦はしっかり闘っていて、一回戦は突破した子、また一回戦で負けてしまったけど、2ランク帯上に善戦していた子。

その中で一人最後まで勝ち残ったのが熊取の長谷川智紀。

前回は初出場でチャレンジクラスに出場し、見事初優勝しましたが、今回はニュージェネレーションクラス。

私の心配をよそに三回勝って、見事優勝しました。

みんないろいろ課題はありますが、緊張する中、しっかり気合いを出して頑張っていました。

また今日からの稽古で、課題を克服していけるように頑張りましょう(^-^)

2017年3月11日土曜日

趣味のお話

今日のお昼は北海道産の鮭でちゃんちゃん焼きでした(^o^)

好評につき売り切れ完売!!

みなさん、よろしゅうおあがり~(^-^)

今日の熊取教室

今日も冷え込みが厳しいお天気でしたが、受験でお休みの子以外は全員稽古に来ていました。 
泉大津からも俐空が出稽古に来て、ほとんどの人が気合い満点の基本稽古でした。

移動稽古ではワンツーのストレート、ワンツーのフック、ワンツーのアッパーをしました。

また、相手のスイッチして左ミドルで蹴ってくるのに対して、左サイドに入って受けて、膝裏に右ローキックを返すコンビネーションもしました。

対人稽古では、その左ミドルの受け返しの変化バージョンをしました。 
左ハイキックに変えて、受ける方はサイドに入らず、真っ直ぐ前に入りながら小さい上段上げ受けをしてヒットポイントをずらし、受けで相手のバランスが崩れているところに前足にインロー、または奥足にアウトローを返しました。
 
居残り稽古で組手時、使ってみようとしましたが、上手く決まりませんでした。
そりゃそうですよね(^_^;)
その為に繰り返し稽古するのですから…

少しずつでもレベルアップして、殴り合い蹴り合いの組手から、受け捌きが上手く使える組手を目指します!

まだまだ遠いですけどね(^_^;)

2017年3月10日金曜日

リベンジに向けて

先日、熊取教室への出稽古で準備体操をしてくれた俐空。
お母さんのコメントでは残念ながらモジモジだったそうで…-_-

よしっ!それじゃ、もう一度、俐空の腕前を確かめよう!という事で今日も準備体操をお願いしました。

熊取でなく、普段から自分が通い慣れた泉大津教室だからというのが一番の理由だと思いますが、少々つっかえる事はあっても、最初から最後までしっかり覚えていて、大きな声で堂々と出来ました!

出来る力は十分に持っているんです!!

あとは、違う場所、違うメンバーなど、緊張する場所でも、いざという時に使えるメンタルがあるかどうか?

私個人の意見ですが、空手の技術も同じ事だと思います。

道場で出来ても、審査や試合でも普段の力を発揮出来るのか?
また実生活で何かあった時に使えるか?使えないか?
ちょっとぐらいの事でオロオロしない精神的な強さ、自信も大切だと思います。

俐空のちゃんと出来る立派な姿、確認出来ました!

次に機会が巡ってきたらリベンジするチャンスやと思って挑んで欲しいと思います!

俐空が今度の日曜日の空手の試合も、リベンジ出来る力は十分あるのも知ってます!!

試合もリベンジしようね(^-^)
先生も精一杯サポートするからね!!

2017年3月9日木曜日

一月半を振り返る

昨日の稽古後、長南のひとりひとりの顔を思い浮かべながら、それぞれ入会当時からの成長を考えていました。
まず、初回の体験会で入会したKとS兄弟と斗真。
お兄ちゃんのKはとっても負けず嫌いで頑張り屋さん。
いつも大きな返事と気合いで長南を引っ張ってくれています!
お兄ちゃん先生、お姉ちゃん先生たちの居残り稽古を見て、最初に「先生、僕も残って稽古したい」と言いに来た子です。
基本稽古がとても上手になりました!パンチが威力抜群です(^-^)

次に斗真。
おしゃべりが大好きで愛嬌たっぷりの斗真(^-^)
稽古中でもお話を聞いてほしくて「先生、あのな、斗真な~」が始まります(^_^;)
質問の時もあるので、全てシャットアウトするのではなく、質問には答えて稽古に集中させます。
以前は「しんどい…疲れた…」と座り込む事も多かったけど、今は一切ありません。
体力もつき、我慢強くなり、集中力もついてきました!
お家でお父さんと自主練もしているそうです(^-^)
右ミドルキックが得意です(^-^)

そしてS。
3歳でまだまだ幼いので、初めはウロウロしたり、ふざけたり…でした。
でも今は自分から「空手は頑張らなアカンねん(`・д・´)!!!」と言いながら整列しにきて、補佐のお兄ちゃん先生、お姉ちゃん先生がいなくても稽古の最後まで頑張れるようになりました。
Sはまだ幼稚園にも通ってませんが、保育園なら2歳児クラスの子なので、元保育士の私から言わせると「大したもんだ(^o^)」です!
二回目の体験会で入会した煌貴、大翔兄弟。

煌貴は以前は気遅れしてしまうところがありましたが、何より、今はメンタルが強くなりました!!

姿勢が良くなり、大きな声でお話し出来るようになり、自信がついてきたようです。
稽古中に質問すると、ピンと手を挙げてハキハキと発言してくれます。
稽古も大きな気合いを出して頑張っています!
右ハイキックが得意技です(^-^)


大翔は身体は大きいのですが、まだ保育園年中さん。
大人しいので、なかなか自分の意見を言えない時もありますが、昨日は泣きながらでも、どこが痛いのか?何がイヤだったのか?を先生に言えました!
恥ずかしがり屋さんなので初めは気合いの声も出せなかったのが、今では大きな気合いで稽古しています。
右パンチが得意です!
そして2月の第3週から入会した迅矢。
みんなに遅れを取ったのが悔しかったのか?毎回居残り稽古をして帰ります。

初めは小さい声だったのが、最近は大きな声で挨拶し、気合い満点で稽古しています!
何よりメンタル面が成長したと思います(^-^)
お手伝いもよくしてくれます。(長南の子は全員お手伝い大好きですが)
回りの子に対してとても気遣いの出来る子で、ケンカしている子の真ん中に入ってくれたり「○○もここにおいで」と声をかけてくれる優しい子です。
左右のハイキックが得意です!

以前も書きましたが、学校も違う、住んでいる自治体も違う、年齢も違うけど、お互いに切磋琢磨し、お互いに思いやり、みんなそれぞれにすごいスピードでの成長を遂げました。

あと、ここがミソやと思うのですが、稽古を目の前で見ている保護者さんは、ダメ出しをしたい、口出しをしたいところを黙って見守って下さり、終わったら誉めてあげているので、さらに自信がつき、やる気になっている大きな一因だと思います。

私もしっかり精進し、長南同好会を盛り上げて行きたいと思います。

昨日の長南同好会

昨日も一人も欠ける事なく元気いっぱいの長南同好会。

基本稽古では少々脱線しかけたところもありましたが、休憩まで集中して頑張りました!それぞれの突き、蹴り、受けの名前もだいぶ覚えてきました(^-^)

対人稽古では、かなりレベルアップして2つずつミットを持ってコンビネーションの稽古をしました。

今までは、単発のパンチや蹴りでしたが、昨日はローキックからハイキックにつなぎました!
ローを蹴った後、右サイドにポジションを取って左ハイキックを蹴りました。
初めは「あ…難しすぎたかな?」と思いましたが、少しアドバイスをしたら、みんな上手に蹴れるようになりました(^o^)

居残り稽古した子の中にはワンツースリーのパンチの後に右ロー→サイドポジション→左ハイキックまでを上手に繋いでいる子までいて、ものすごいレベルアップで、教えてるこちらがビックリでした(≧∇≦)

いま、長南同好会はみんなやる気満々で居残り稽古する子がたくさんいます!

嫌イヤでなく自主的に稽古するので、どんどん上手になっています!

Kは、しっかり足を折り畳んで蹴っているので威力抜群のハイキックでした!
基本稽古、ものすごく集中しているので注意点を 意識出来ている証拠ですね!!
偉い!K(^o^)

Kと組んだ大翔はハイキックが威力あったのでミットを持つ自分の手が顔に当たり、泣いてしまいました。

私が「自分を守ってくれるのは自分の手、足、身体だけやで。自分の身体は自分で守るんやで。ミット持つ方はしっかり構えて、受けの稽古やで!」と伝えると、泣き止んで最後まで頑張りました!
偉い!大翔(^-^)

そんな大翔は右のローキックの威力が抜群です!

みんなすごい(^o^)

2017年3月7日火曜日

目指せ黒帯

昨日は熊取教室の稽古日でした。

稽古日終わりに師範が「空手を始めたのなら、まず黒帯を目指して下さい。」と仰られました。

そしてその後「でも、空手の黒帯になって、やっと『空手』のスタートラインに立てて『空手』という入り口の扉を開けて、その奥に進む地点までたどり着いただけ。黒帯になって初めてヨーイドン!!で、前に走り出せるところまで来たのであって、色帯の時点では、実はまだスタートラインに立とうと歩いている最中」と仰られました。

私の周りでも黒帯と取った途端に辞めてしまった人がたくさんいます。

一つの目標だったのかも知れませんが、勿体ないな…と言うのが正直な感想です。

せっかく空手を習おうと勇気を出して
、行動に移し、今、努力して空手を続けているみなさん、とりあえず黒帯を目指して黒帯までは続けてほしいと願っています。

私自身も色帯時代も楽しかったですが、黒帯になってからの空手の方が色帯時代よりも格段に楽しいです。

私もまだまだ修行中の身ですが、やっぱり空手は厳しくもありますが楽しいです(^-^)

押忍。