Sくん(幼稚園年中)です。
2018年7月24日火曜日
今日の長南支部と新しい仲間が増えました(^o^)
Sくん(幼稚園年中)です。
2018年7月22日日曜日
今日のコナミ和泉府中教室
最近のコナミ和泉府中教室は活気があり、元気いっぱい!気合い満点!!
指導を引き継いで一年3ヶ月が経ちましたが、引き継ぎ当初はおとなしくて引っ込み思案でもじもじしていた子がたくさんいました。
でも今では別人のように明るく活発になった子がたくさんいます(^-^)
嬉しい事ですね!
大分、私の指導にも慣れてきてくれたのかも知れませんね。
稽古前は追いかけっこをして遊んだり、私に学校の事やお出かけした事を話に来てくれたり(^-^)
来月の試合対策でミットを持って欲しいと自主練を頑張る子がいたり…と、良い雰囲気です!
また、稽古前に私を見かけると自分から大きな声で挨拶に来てくれる子が増え、フロントのスタッフさんにも自分からしっかり挨拶出来るように変わってきました!
感心感心(^-^)
一般部の男の子たちも中学生、高校生で本来なら難しいお年頃なハズなんですが、みんなナイスガイで学校やクラブでの出来事や、進路の事、期末テストの事など、本当にいろんな話を教えてくれます。
また、後輩にとても親切で、少し早めに来て少年部の補佐を手伝ってくれたり、一般部でも上手く出来ずに困っている後輩に親切に教えてあげてくれたりして、一般部全体がどんどんレベルアップしているのを感じます(^-^)
有り難い事ですね。
さて、いつものように基本稽古をじっくりみっちり行います。
最近は先輩帯の子に前でお手本をしてもらったり、帯別や学年別に正確さや、スピード、キレを競争したりでレベルアップを図っています。
やっぱりみんな負けるのは嫌!
同じ帯の子、同じ学年の子に勝ちたいし、下の帯や下の学年の子には絶対負けたくないようです( ´艸`)
気合い満点でとても意識して稽古出来ています。
少しずつ基本稽古の種類も増えていってますが、初めは全然だったのが出来るようになってきました(^-^)
みんな良く頑張っています。
今日は休憩後は捌きの稽古とミット稽古をしました。
捌きは初めはぎこちなかったのですが、上級帯の子は最後の組手で使おうと試みている子が見られました。
また、下の帯の子も先輩にアドバイスを受けながら試行錯誤して研究していました。
最後の組手では今までおっかなびっくりで動いていた女の子が今までとは別人のように大きな気合いとともに果敢に攻めていけるようになり、来月初めの初試合、これならひょっとしてひょっとするかも(≧∇≦)?!と大いに期待を抱きました。
これから先のみんなの成長がとってもとっても楽しみなコナミ和泉府中教室でした。
押忍。
2018年7月18日水曜日
今日の頑張ったで賞 功雅 斗真 迅矢 柊斗
今日の頑張ったで賞、まずは三人。
功雅、斗真、迅矢。
紫帯の三人はキレとスピードを意識して冷房無しの暑い中、集中して大きな気合いと共に最後まで基本稽古を頑張りました。
功雅は前蹴上げがとても上手になり、身体が固かった入門当初では有り得ない程足も綺麗に上がるようになってきました。
また組手でローキックのカットが出来るようになっており、痛めた膝を再度悪くしない為にも攻撃だけでなく受けの技術もレベルアップするように頑張っています(^o^)
組手も考えて攻撃したり、作戦をたてたり出来るようになり、不器用ながらも普段からコツコツと努力を積み重ねています。
斗真は基本稽古の癖があり、只今修正中ですが、その日にアドバイスされた事だけでなく、以前の稽古でアドバイスされた点も意識して稽古しているのがよくわかります。
いっぺんにはいきませんが斗真のコツコツが身になる日がきっと来ると信じています!
基本稽古のキレとスピードを重視しているのでパンチ力もアップし、それに伴って組手もどんどんレベルアップしてきています。
二学年年上で体格もかなり大きな功雅や迅矢とも居残り稽古で組手をガンガン行って頑張っています(^-^)
学校の一芸披露では少年型Ⅱを全校生徒の前で披露したそうです。
そして、迅矢。
入門当初は大人しく、声を出すのも恥ずかしがって蚊の鳴くような声でしか話せず、何度も聞き直さないといけないくらいの小さな声だったのですが…
今ではそれが嘘のように毎回の稽古での返事や、気合い、何か聞かれた時は発表も率先してハキハキと!
空手の稽古中のメンタルもどんどん上がり、稽古前に自分の得意技を研究するために「先生ミット持って下さい。」と、頼みに来たり、帰った後もお家で自主練をして次週に応用編を先生に見せに来たり…ととにかく今赤丸急上昇!
習っている野球でもホームランを打ったり、強い格上の相手からヒットをもぎ取ったり…
とてもかないっこないような格上チームにでも諦めずに絶対勝つ気で挑み、負けてしまった時に今までは「優勝チームなんやからしょうがないやん…」だったのが「勝ちたかったのに!!」と悔しがるようになった!とお母さんから聞かせてもらいました。
またメンタルが強くなり、モチベーションもアップした相乗効果から勉強もとっても伸び、一学期の懇談会で成績がアップしたのをお母さんから聞かせてもらい、嬉しい報告を受けました(^-^)
今日の頑張ったで賞は三人で多いな…と思っていたら…
居残り組手で同級生ながら2ランク上の斗真と組手を行った柊斗。
体格も小柄で白帯の柊斗は本来ならオレンジ帯になってから組手をスタートするのですが5月に試合出場をした事もあり、かなり組手慣れして来ました。
とは言え自由組手で斗真と組んだ柊斗は斗真の蹴りが痛くて泣き出してしまいました。
ですが残り時間あと30秒。
私の「どうする?もう止めとく?それとも頑張る?」の問いに「頑張る!」と泣きながらも答えます。
「じゃあ、誰も助けてくれへんからどうしたらええ?」との私の問いに「帯とか技とかは勝たれへんかっても、気持ちと気合いで負けへんようにする。」と以前試合前に先生に教わった事を思い出して残り30秒に挑みました。
同級生でも約一年のキャリア差、帯の差があり普通なら逃げたいところを敢えて泣きながらも頑張り通しました。
と言うことで頑張ったで賞に 柊斗 も追加です(^o^)
四人ともよく頑張りました!
今日の尾崎支部
三連休のうちの2日間、飛び石ですが仕事の休みが取れ、貝塚や祇園の祭りを見に行ったり…
ミニだんじりの工作をしたり、手作りでフロントガラス用のサンシェードを作ったり…
とリフレッシュが出来、ぺっしゃんこだったメンタルが少し元気を取り戻しました(^-^)
スケジュール的、体力的、メンタル的に余裕が出来たのでブログを張り切ってアップしたいと思います!
昨日の長南支部は公民館が休館日なのでお休み。
3日ぶりに尾崎支部で空手着を着ました。
振り返りで、先週火曜日は長南支部に尾崎支部の柊斗のお父さんの職場繋がりで保育園年中の仁翔くんと年少の大翔くんが体験に来てくれました。
仁翔くん、大翔くん兄弟のためにも…と柊斗も長南支部に出稽古に来てくれました。
二人とも泣いたり嫌がったりする事もなく、最初から最後まで道場生たちと一緒に稽古を体験出来ました。
なかなか年中さん、年少さんでここまで出来るのも珍しいです!
最後にみんなで記念撮影(^-^)
よく頑張りました!
2018年7月5日木曜日
同じくアップ出来ていなかった頑張ったで賞をまとめて…(;^_^A
2018年7月3日火曜日
ブログのお休みが続いてごめんなさい。
事の始まりは、先月の半ば。
仕事終わりに会社の重役さんたちから呼ばれ、私を含む四人で緊急会議があり、急遽、翌日から人事異動と言う名の実際は持ち場がもう1つ増えたような状態になりました。
事の詳細は書くのを控えますが、弱音を吐いたり諦めたりしたくない負けず嫌いな性格ですが、正直こんな試練は今までなかったと思います。
今、正直、身体も心もボロボロでブログに手がつけられません。
しばらくかなりの低空飛行でのブログ更新となりますが、必ず復活して、仕事も一生懸命頑張ってる奴がバカを見る状態を覆してやります!
ちょっとの間、お時間下さい。
ブログの更新はしばらくボチボチペースですが、指導と自分の稽古は変わりなく日々精進して行きます!
よろしくお願い致します。
押忍。