2017年11月13日月曜日

今日の熊取支部

今日の熊取支部、用事や体調不良でお休みの人もいましたが、そこそこの人数が集まりました。

今日の基本稽古はいつもの種類にプラスして受けの稽古の後に、手刀顔面打ち、手刀鎖骨打ち下ろし、手刀鎖骨打ち込み、手刀内打ち、手刀脾臓打ちをしました。

休憩後は、三戦立ちでの移動稽古を行いました。

並行立ちで十字を斬って立ち、そこから三戦立ちになり顔面をガードして一歩前に出ながら

①上段上げ受け→肘打ち→裏拳を同じ手で行います。
その動きを前に出ながら、左右の手足交互で行います。

一つ増えて
② ①の動きの後に、反対の手で逆突きまで

一つ増えて、裏拳の後に下段払いが入り
③ 上段上げ受け→肘打ち→裏拳→下段払い→逆突き

でした。

次に組手構えでの移動稽古で

スイッチングを使って
左インロー→左ミドル→左ハイキック
の三連打をしました。
相手の左ストレートのパンチが当たらないように右斜め前に入っていくのがポイントです。

対人稽古では

移動稽古で行った、左の高さのそれぞれ違うスイッチの蹴りに対しての受けをしました。

①インローは膝ブロックで受け、
ミドルは左サイドに入って蹴りの威力のないところにポジショニングして両手ブロック
ハイキックも左サイドに入って蹴りの威力を殺して両手ブロック
で受けます。

②同じく先ほどの三連打の左の蹴りに対して

インロー、ミドルは同じ受け方で
ハイキックに右肘打ちを合わします。

ポイントは、相手と離れると肘打ちが当たらないので、相手とギリギリのとても近い距離ですれ違いざまに肘打ちをする事です。
また、相手の蹴りを受けてから肘打ちをするのでは遅いので、相手がハイキックを蹴ってきた瞬間にカウンターで肘打ちを打つ事がポイントです。

最後に少年部、一般部で別れて軽いスパーリングを行いました。

今日は白帯の葵海と美優もスパーリングに参加しました。

居残り稽古では、キックミットをしているメンバー、柔軟をしているメンバーなど様々でした。
私は原さんと卓球組手をした後、軽い組手をしました。

移動稽古で何回も同じ手で攻撃するのがしにくかったので「と言う事は、相手も同じ手で攻撃するのになれてない、攻撃されるのにも慣れていないかも?」と考え卓球組手では相手の突き、蹴りを出してきた手足と同じ方の手足で返す稽古をかなり長い時間行いました。
また、自分の攻撃も同じ手や足で、同じ場所や狙い所の違う場所に二連打、三連打を意識してやってみました。

まだまだ実験中、お試し中なのでこれが良いのか?どうか?は不明です(^_^;)

軽いスパーリングでは日曜日の試合での課題を意識して行いましたが、まだまだ、ま~だまだのようです。
日々精進ですね(^_^;)

今日も寒い中頑張った熊取支部でした。
押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿