写真の枚数制限の都合で2つに分けて更新しますね。
4歳児の獅兜もミットをめがけてハイキックを繰り出します!
試合を目指す子には、今日の稽古を入れて6回稽古したら試合本番になる事、だから試合まで道場では6回しか稽古出来ない事を説明しました。
長南の子どもたち、試合に挑戦する子が何人出てくるのか?分かりませんし、まだ組手の稽古も始めたばかりです。
私は試合偏重主義は好まないので、出たい人は出たら良いし、今はまだ気が進まない人は、出たくなったら試合に挑戦したら良いと思っています。
他の道場をとやかく言うつもりもないですし、よそはよそ、うちはうち。と割り切っているので、批判とかではないのてすが、私、一個人の考えとして、 試合に出る本人は嫌で出たくないのに、先生や親に言われて無理やり試合に出る、 また、試合に出てトロフィーを取る事だけに躍起になり、試合のためだけの空手の稽古になるのは、私は好みません。
道場でいろんな稽古をし、今まで稽古した自分の力を試す場として、試合に出てみるのも良いかな?くらいに考えています。
さて、稽古終わりにオレンジ帯授与記念に写真撮影です!
補佐に来てくれているお姉ちゃん先生の真奈も黄帯に昇級しました(^-^)
長南の子どもたちの居残り稽古が終わりかけの頃に、熊取支部から智紀、友哉、凌の三人が出稽古に来ました。
三人とも10月の交流大会に出るとの事で、その試合に向けての強化稽古がテーマです。
長南の子どもたちが帰った後、昨日は試合初出場の凌もいるので、試合のコートへの入り方、挨拶の仕方、審判の先生の始め!!の声がかかった時の最初の攻撃の仕方、試合が終わった後の下がり方も稽古しました。
4人で総当たり戦で一人に2連続ずつ組手をしたので、なかなかハードだったと思います。
試合は申し込むけど、何も準備をせずに試合当日を迎えるのではなく、自分たちで考えて出稽古や、道場での居残り稽古で試合に備えていく姿勢が素晴らしいな!と感心しました(^-^)
試合の準備に限らず、またいつでも出稽古においでね(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿