2017年9月17日日曜日

今日のコナミ和泉府中教室

今日はじゃじゃ降りの雨の中、頑張って保留合格の子が自主練に来ました。

みんなより早めに到着し、ギャラリーで柔軟をしたり、型の復習をして準備をし空手の前にやっている体操の片付けが終わるのを待っていました。

道場が開いたので、すぐに自主練です!

先週入会した子も早めに来ていたので、自主練に来ている子が道場への出入りの際の挨拶を親切に教えてくれていました(^-^)
頼もしいですね!

もう一人の保留合格の子もやってきて、今日は型を見ました。
二人とも、まだ右足と左足を間違って動かしてしまったり…
蹴りの狙い所が無茶苦茶だったり…でオレンジ帯までもう少し稽古しないと難しいかな~(>_<)といったところです。
引き続き頑張りましょう!

時間になり稽古開始です。

新しく入会の子もいるので、十字の斬り方、十字を斬る意味、座り方、準備体操、基本稽古と丁寧に説明し、何をしているのか?を理解しながら動ける事を目指します。

基本稽古後、休憩して、移動稽古、対人稽古に入りました。

今日は上段前蹴りの稽古を行いました。

移動稽古で軸足が曲がらないように、ガードが下がらないようにアドバイスし、鏡を見てしっかり意識してもらいました。

その後、ミットを使って対人稽古です。
ミットの持ち方、ガード、狙い所などを意識して、蹴る側、ミットを持つ側の両方の稽古になるように、また、怪我のないように集中しながら行いました。

蹴る事に慣れて来た子には、ノーモーションで素早く蹴り込めるように、ワンランク上げた稽古も目指してもらいました。

また、一般部の稽古では、同じく基本稽古を細かく丁寧に指導する事は同じなんですが、もう少し細部にこだわり、突き手と引き手の作用と反作用を意識してもらいました。

また、一般部の対人稽古では、青帯の審査課題の一本組手にある右前蹴りをステップバックしてからの捌きを行いました。

少しずつ人数も増え出し、昇級した子は新しい帯になり、活気付いてきたコナミ和泉府中教室です。

強く、上手くなって、メンタル面も成長出来るように、頑張っていこうと思います。

押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿