2017年9月7日木曜日

今日の泉大津支部

今日の泉大津支部は、平日の学校がある日で明日も学校があるのですが…
遠く枚方から晋太郎が出稽古に来ました!!

晋太郎は、今月末の試合で前回の試合結果のリベンジと、前回の審査で保留だった件の補強のためにも今一生懸命頑張っているのがよく分かります(^-^)

柔軟も驚く程柔らかくなり、師範も「枚方に指導に行きだした一年半前とは別人と思うぐらい、柔らかくなったなぁ~!!」と感心しています。

晋太郎の努力が実る日はそんなに遠くない気がします!
晋太郎頑張れ(^o^)

さて、出稽古の晋太郎に負けないように泉大津支部のメンバーも気合いを入れて基本稽古です。
師範が全体に向けて教えて下さるポイントや、各自のクセや弱点が治るようにアドバイスして下さる点をしっかり意識して「出来るようになろう」「次は同じ注意をされないようにしよう」と思って稽古するのが、上手く強くなる近道だと私は思って稽古しています。

今日の移動はコンビネーションの稽古を何種類もしました。

①ローキック→ワンツー→ハイキック
② 相手の右ローキックをカットして→①の動き
③ 相手のインローキックをカットして→①の動き
④ 相手の左前蹴りをステップバック下段払いをし→①の動き
⑤ 相手の右前蹴りをステップバック外受けをし→①の動き

⑥ワンツーのパンチを受けながら→スイッチして膝蹴り→スイッチして上段廻し蹴り
⑦ワンツーのパンチを受けながら(ツーのパンチの時にカウンターで)→インローキック→上段廻し蹴り

をしました。

相手の足がどこにあるのか?しっかり考えないと、実際相手が前に立って対戦した時に相手の足のないところに攻撃して空振りになるので、何でもいいから手足を動かすだけではダメですね!

対人稽古では
①相手の左前蹴りをステップバック下段払いして→ローキックを返し→ローキックを蹴った足の引き足を使ってサイドに入り→ハイキックを返す

をしました。
白帯→オレンジ帯の一本組手の課題とまるまる同じですね!

次に② ①の動きの途中まで同じでローキックを蹴った足をサイドではな元の位置まで引いて、同じ蹴り足で後ろ廻し蹴り

をしました。

私は白帯の樹大と組みました。
樹大、かなり悪戦苦闘していましたが、最後の最後に出来るようになってました。

今日も頑張った泉大津支部でした(^-^)
押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿