2017年10月24日火曜日

今日の長南支部

今日の長南支部は、明日の阪南尾崎支部の体験会に参加する子が軒並みお休みで少人数での稽古となりました。

少人数を逆にポジティブに捉え、一人ひとりに細かいところまでアドバイスしながら基本稽古を行いました。

先日のコナミ和泉府中教室で騎馬立ちの説明が上手くいったので、長南支部でも二人組みになり、馬役・騎手役で馬の胴体をどのようにして挟んで立つのか?を体感し、どの筋肉をどんな感じで締めるのか?を覚えてもらいました。

蹴りの稽古では、蹴りの軌道をもう一度おさらいし、縮めて蹴って縮めて下ろす事と、姿勢を真っ直ぐに保って正中線まで蹴り込む事を意識して蹴るように説明しました。

オレンジ帯になって間もない小さな子どもたちですが、説明後、号令をかけるととっても上手に蹴れていました!


基本稽古の後の対人稽古では
①前足へのローキックの稽古と、前足を狙って蹴ってくるローキックに対してのブロックの稽古。

②奥足へのローキックの稽古と、奥足を狙って蹴ってくるローキックに対してのブロックの稽古。
をしました。
白帯の時はとりあえず一通りやれればOKにしていましたが、オレンジ帯になったのでレベルアップを目指し、膝を上げる向きを相手の蹴り足の方向に向ける事、ローキックの受け返しでもちゃんと顔面ガードをする事をアドバイスしました。

お互いにガードがない時は「ガードないで!!」と声をかけあいながら、集中して稽古していましたね!!
最後に左右どちらの蹴りが来るか?分からない状態て受け返しを行いましたが、ブロックの成功率は三割~七割と言ったところなので、まだまだこれからです(^_^;)

稽古の最後に体力運動をしました。
最初は腹筋運動の回数競争、その後しゃがんでアヒル歩きでの競争をしました。

負けたくないあまりにアヒル歩きでなくなりつつある子も…(^◇^;)

また、特記事項として、煌貴が初めて稽古の締めの挨拶を言ったのですが、大変大きな声で堂々と言えて、とても立派でした。
来月からはいつも稽古最後の挨拶は功雅が言ってくれていましたが、阪南尾崎支部に移るのでこれからは煌貴の役目になります。
この調子なら安心して任せられますね!!

稽古、居残り稽古の後は、前回お熱でお休みした昇太郎、芯乃介がとっても楽しみにしていた紙芝居をしました。


喜んでくれたようで、大翔は笑い過ぎて椅子から落ちそうになっていました(^_^;)

最後はお家の人も一緒にはいポーズ(^-^)
とても良いショットですね!!

今日も稽古お疲れ様でした(^o^)
押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿