2017年7月21日金曜日

今日の熊取支部

今日の熊取支部は、長南から前回、前々回も出稽古に来た煌貴、大翔。そして今回初めてですが、双子の昇太郎、芯乃介が出稽古に来ました。 

(水)の長南の稽古で、大きな声で返事、挨拶、気合いが出せる子。
泣いたり、モジモジしたりしない子しか出稽古はアカンと私に釘を刺されているので、大きな声で挨拶して道場に入って来ました(^-^)
以前泣いてしまった煌貴も大翔も泣いていません(^-^)
大翔は師範に顔を覗き込まれて「おっ、今日は泣いてないなぁ!」と言われていました(^-^)

時間になり、稽古開始です。
準備体操、基本稽古と進みます。
基本稽古の最後まで私が指導させて頂きました。

長南から出稽古の子どもたちは、熊取支部のみんなの気合いの大きさに圧倒されて、やっぱりちょっと声が小さくなっちゃいましたが、元気に頑張っていました。

審査本番は、もっともっと緊張するから、どこでも大きな気合いが出せるようにしっかり稽古して、緊張で何にも出来なかったというような事にならないようにね!!

移動稽古からは師範と交代しました。
今日の移動稽古は、組手構えで
①その場でワンツーのパンチ(ポイントはパンチを打たない方の手は必ずガードする事)
②前の足で前蹴り
③ ②に①を足して…前蹴り→ワンツー
④ ③の動きに1つ足して…前蹴り→ワンツー→後ろの足でハイキック

次に、廻し蹴りを一本ずつで移動した後、廻し蹴りを蹴って、蹴り足を前に下ろしながら連続三本で蹴る移動稽古をしました。

その後、
①10秒間のパンチ連打を3セット
②5秒間の前足の前蹴り連打を3セット
でした。
 
対人稽古に入り、各帯の審査課題の一本組手をしました。

しっかり覚えていて、スイスイ動けている子、残念ながら先週まで出来ていたのに忘れてしまっていて違う動きをしている子…それぞれでした(>.<)

審査まであと一週間ちょっと…
一本組手もちゃんと出来ていないと合格出来ないので、しっかりお家で自主練しといて下さいね!

最後に帯別に型をしました。

型、何となく覚えている…でなく、どこを狙って、手足のどの部分で、どこのポジションから攻撃しているのか?をしっかり理解して動けるように、家でも稽古しておいて下さいね!!

熊取支部のメンバーも出稽古組のメンバーも暑い中しっかり頑張った一日でした!
押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿