2017年6月19日月曜日

今日の熊取支部

今日は、準備体操、基本稽古の最後までを指導させて頂き、移動稽古から師範と交代させて頂きました。

移動稽古は最初に組手構えで
①一歩前に出ながら左ストレート
②同じく左ストレート→右ストレート
③ ②の動きに+左フック
④ ③の動きに+右アッパー
をしました。

次に組手構えで後ろの足をしっかり縮めるように意識して、前蹴りの移動稽古をしました。

その次は組手構えで
⑤廻し蹴りを蹴り、蹴り足を下ろさず、空中で浮かせてバランスを取り、そのまま、上げている足の外側(右足が上がっていたら、右側)にジャンプして、バランスをしっかり取ってから、逆の足で廻し蹴り、またその蹴り足を下ろさず外側にジャンプして回し蹴りをしました。

次に
⑥上げている足の内側にジャンプして、今度は後ろ廻し蹴りを蹴り、蹴り足を前に下ろすのですが、地面につかないように足を上げたままバランスを取り、また、上げている足の内側にジャンプして後ろ廻し蹴りをしました。

次に
⑦先ほどの廻し蹴り、後ろ廻し蹴りの前にワンツーのパンチを足しての移動稽古をしました。

師範がしきりに「焦らなくて良いから、バランスを取ってちゃんと構えてから蹴る」とアドバイスしておられました。

対人稽古では、まず、組手構えで向かい合い、
①奥足で右内回しを蹴り、蹴られた相手は、蹴り足をブロックしたと同時に内回し蹴りを蹴り返しての交互の蹴り合い。

②前の足で、右内回しを蹴り、①と同じ要領で交互の蹴り合い。

③左前蹴りをステップバック→下段払いで受けて相手を横に向け→先ほどの移動稽古のステップの要領で、左足でジャンプし、右サイドにステップし、相手の背中側にポジショニング→その時、空中に浮いている右足で内廻し蹴り。

④相手が右前蹴りを蹴ってくるのに対して、左足を後ろに引いてサウスポー構えになりながら、右手で下段払いで受けて相手を横に向け→先ほどの移動稽古の要領で、右足でジャンプし、左サイドにステップし、相手の背中側にポジショニング→その時に空中に浮いている左足で内廻し蹴り。

をしました。
 
私は③④は頭がこんがらがって、下段払いで受けた後「えっと…どっちに動くんやったっけ??」と固まってしまい、その後やっとやっと何とか蹴る状態でした(>_<)
これでは普段の組手の中で使えませんね…(;^_^A
まだまだ私は自主練が必要です。

最後に軽い組手をしました。
今日習った技をなるべく出せるようにと師範からアドバイスがあり、何回か試みましたが、タイミングを合わせられず、何回かしか、出せませんでした。

もっと自主練して、相手の真正面でなく、サイドポジションや背中側をポジショニング出来るようにならないと…と、思いました。

居残り稽古では、師範や柳瀬先生にいろいろ組手のアドバイスをして頂きました。

距離間、身体の使い方など、課題が山積みですが、師範や柳瀬先生にアドバイスしていただいた事を頭に入れて、ちょっとずつでも克服出来るように、意識していこうと思います。

今日も汗びっしょりになって頑張った熊取支部でした。
押忍。

0 件のコメント:

コメントを投稿